Clinical Pharmacology & Therapeutics誌に内田茉莉花さん(6年生)の卒業研究の一部で岐阜薬科大学との共同研究の結果である“Characteristics of the Compassionate Use Program in Japan: An Analysis of Expanded Access Clinical Trials from 2016 to 2021”の論文が掲載されました。 2022年5月15日
Frontiers in Medicine誌に“Regulatory Approval With Real-World Data From Regulatory Science Perspective in Japan”が掲載されました。 2022年4月16日
Biological and Pharmaceutical Bulletin誌に“Lag Time for New Innovative, First-in-Class, Drug Approval in Japan”(岐阜薬科大学グローバルレギュラトリーサイエンス研究室との共同研究)が掲載されました。 2022年4月4日
第19回日本臨床腫瘍学会学術総会(京都)において、原明日香さん(4年生)が「日本における20年間(2001-2020)の抗がん剤のドラッグラグに関する検討 」の発表を口頭にて行いました。 2022年2月19日
Frontiers in Medicine誌に“The current status and future direction of clinical research in Japan from a regulatory perspective.”が掲載されました。 2022年1月13日
BMC Health Services Research 誌に“Relationships between developmental strategies for additional indications and price revisions for anticancer drugs in Japan.“が掲載されました。 2021年12月11日
第11回レギュラトリーサイエンス学会学術大会(オンライン)において、中尾美波さん(5年生)が「全例調査による製造販売後調査が承認条件となった医薬品の現状と背景に関する検討」の発表をポスターにて行いました。 2021年9月18日
Frontiers in Medicine誌に“Medical affairs in pharmaceutical companies and related pharmaceutical regulations in Japan.”が掲載されました。 2021年8月9日